小堀鞆音の愛好親睦団体として、鞆音の業績を広く顕彰し、その芸術作品の保全や公開を進める『鞆の会』(とものかい)が令和2年11月3日に発足しました。
 この『鞆の会』では鞆音の芸術作品公開に関する各事業を実際の展示会とオンラインとの双方で実施することに協力します。
 会員の皆様には年4回発行予定の「会報」をお届けします。こちらでは鞆音の孫の小堀桂一郎氏(東京大学名誉教授)による鞆音絵画の解題など、鞆音に関する情報を幅広くを掲載しております(詳細は『鞆の会』会報のページ)。
『鞆の会』会員には個人でご参加いただく「正会員」と「賛助会員」、法人・団体向けの「法人会員」の3種類がございます。 「法人会員」の方には会報への広告掲載を申し受け、「賛助会員」の方は会報にご芳名を掲載いたします(いずれもご辞退可能)。
 会計年度: 4月から翌年3月
 また、『鞆の会』会報を電子メール配信のPDFファイル形式でご購読いただく正会員の方は年会費がお安くなります。
| 会員種別 | 入会対象・年会費 | 
|---|---|
| 正会員 |  対象:個人    年会費:4千円(メール配信の選択時は3千円) | 
| 賛助会員 | 対象:個人 年会費:1万円 | 
| 法人会員 | 対象:法人・団体 年会費:5万円 | 
| 見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 | 
| 振 込 先 | 郵便振替 00170-1-697611 鞆の会(トモノカイ) | 
|---|---|
| ゆうちょ銀行 〇一九支店 当座0697611 | |
| 名義:鞆の会 | |
| 見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 | 
 
           
           
           
           
           
          